Mame Kurogouchiのドレス
この記事ではMame Kurogouchiのドレスのレビューをします。
先日、友人の結婚式に招待してもらいました。
今回、色々なブランドのドレスを見て探したのですが、私の場合、身長が低いことでちょうど良い丈のドレスを探すのに苦労しました。
他のゲストと雰囲気が似たようになるのを避けたかったので、今回はMame Kurogouchiのドレスをレンタルしました。
Mame Kurogouchiはデザイナーの黒河内真衣子氏が手掛けるコレクションブランドです。
Uniquloとコラボしたり、テレビドラマの衣装としても使用されています。
他とはあまりかぶらない曲線が素敵なデザインが多く、ずっと気になっていました。
当初は店舗で新品を購入することを検討していて、青山にあるショップへ行くことに。
お目当てのドレスはネイビーの身頃に袖がチュールになっているものでしたが、サイズ1の在庫がなく、2を試着しました。
身長150cmの私には丈が若干長く、脇の部分がかなり余ってしまいました。
スタッフの方に聞いたところ、似たデザインであれば寸法は大きく変わらないとのことで、別のデザインでサイズ1があるものを試着しました。
今度はサイズは合ったのですが、もともと試着したかったデザインが良かったため、試着だけして検討することに・・・・
オンラインではまだ在庫がありましたが、そもそも2月の結婚式に袖がシアーのデザインだと寒すぎるのでは・・・
と考えて、結局レンタルドレスを探すことにしました。
Mameを扱っているレンタルドレスショップは多くなかったのですが、2つほど候補を見つけました。
さらに、遠方の式場のため2泊3日で借りられるショップに絞り、気に入るデザインがあるか探しました。
すると、長袖のドレスを発見!
色は黒でしたが、袖口にパープルのレースがあしらわれていて、華やかな印象だったのと、サイズ1があったのでこちらに決定しました。
丈が心配でしたが、着丈117cmほどだったのでヒールを履けば問題なさそうだと判断。
(身長150cmなら着丈118cmくらいでくるぶしが出るくらいの丈と覚えています^^)
レンタルのシステムは簡単で、ネットから予約して利用日の前日に荷物が届く仕組みでした。
支払いはショップが返却を確認してから、カード決済が確定するため、安心して申し込みができました。
レンタル料金は20,900円でした。(もとの定価は69,000円)
届いたドレスの着用写真がこちら↓

袖口のデザインがとても気に入りました。
(素材は本体がアセテート77%にポリエステル23%)
ホテルに前泊して翌日の式に出る予定だったため、スーツ用のカバーに入れて半日持ち運んだところ、少しシワがついてしまいましたが、
1晩ハンガーにかけておいたところ、だいぶしわが伸びていたので問題なく着られました。
ペチコートがついていましたが、念のためラインが表地に響かないようなデザインのインナーを着用しました。
また、寒さ対策として中にユニクロの半袖ヒートテックを着用しましたが、首が詰まったデザインで、外から見える心配がなかったのが良かったです。
総じて今回のドレスをレンタルしてよかったと思いました!
ほかにも着る機会があれば、Mame Kurogouchiの新品を購入したいなと思います。